バーゼルのスタジアムの芝生は、先日の雨の中の試合でかなりダメージを受けたので、急遽総張り替えになりましたが、間に合うのでしょうか?
しかしオランダという国も面白い国ですね。
同じようなことを2年前のドイツのワールドカップでもしていたんでしょうか?
スイスではあまり報道されていなかったような気がしますが。
このオランダの民族移動のような観戦スタイルは、大陸を越えても発揮されるのでしょうか?
たとえば2年後のワールドカップでは、オレンジの団体が南アフリカまで移動... しそうですよね。
あそこは元々オランダ領で、言葉の壁もあんまりないですし。
オランダ人はドイツ語ができる人も多いので、スイスでも困ってないようでした。
余談ですが、スイスドイツ語とオランダ語は微妙に似てます。
夫がオランダに出かけた時、カフェで友人とスイスドイツ語で話していたら、
「失礼ですがどちらの地方のご出身ですか? 耳慣れないアクセントなので気になって。」
とオランダ人に尋ねられたそうです。
夫と二人オランダ語放送をテレビで見ながら、今何と言ったのか当てっこしたりして遊んでいます。
私は聞くよりも読んだ方が、オランダ語は意味が分かりますね。
そんなこんなで、また少しオランダを身近に感じたEuro 2008、オランダ村 in Bern でした。
4 件のコメント:
オレンジ色の鼻血が出そうな光景ですね。
ワールドカップの時もドイツに押しかけてました。
ビールがよく売れたそうで、オレンジのTシャツを着たビール屋台のドイツ人店主が「オランダ人のお陰で儲かった」とTVのインタビューに答えていました。
スイスでは、山でキャンプついでの意味もあるので、より一層増えたかもしれません…。
今、スマフォだから動画見れないんだけど
オランダってオレンジだから目立つんじゃない?(笑)
ところで、今夜のポルトガル対ドイツは、どうなる事やら。
Loew監督、結局、ベンチ入り禁止だもんね。
両監督が何度も副審に抗議したのが原因だけど
単に抗議してただけで無礼・暴力的な言動は
一切無かったんだと。
でも、規定により、両監督とも一試合ベンチ入り禁止。
ま、オーストリアには関係無いが(笑)。
スコラーリが、禁止を解くべきだって発言してたよ。
彼も同じ目にあってるからね。
チェルシーの前監督だったモウリーニョは
FAからベンチ入り禁止された時、洗濯物収拾の
カートの中に隠れて選手控え室に忍び込み
試合前と中休みに指示を与えたって話が
後で暴露されてたんだけど、解説員が
Loew監督も同じ方法とるかって笑ってた。
オランダは、Radio Timesのアンケートで
英国人が応援したいチームの5位だったよん。
プレミアリーグで活躍してる選手が多いからね。
ちなみに第一位は英国とは馴染みの薄いイタリア。
最下位は、ルーマニアだった。
オランダはオランダ人監督ひきいるロシアとの
対戦になったね~。
ミツフィさん、またまたコメントありがとうございます。
オレンジ色の鼻血、確かに出そうです。(笑)
あのオレンジ色の集団に囲まれて車が動かなくなった知人は、頭からオレンジ色の湯気が出たかも。
明日はまだスイスですが、勝つと今度はオーストリアへ行っちゃうんですよね。
もうスイスには戻って来てくれないんでしょうか...。
もっと時計とかチョコレートとか買ってほしいのに。(爆)
マロ、オランダは何色でも目立つよ、きっと。(笑)
ポルトガル、負けちゃったね。
ドイツの監督が退場処分になった経緯、そこまでの言動ではなかったのに、副審が切れちゃったのはどうしてなんだろう?
スコラーリの発言はこっちでも報道されてた。
Loew監督は洗濯物の中にはいなかったみたいよ。
いつカメラが追っかけても、ちゃんとガラスの向こう側にいたし。
でもイングランドはどうしてイタリアの応援してるの?
代表チームの監督がイタリア人だから?(笑)
ロシアの監督って、前に韓国代表チームの監督だった人だよね?
ワールドカップの時はオーストラリアの監督だったっけ?
引っ越しの多い人だ。でも腕はいいんだろうな。
コメントを投稿